クリニックについて 内科・循環器内科などに対応し、訪問診療にも力を入れる医院私ども「熱海だいだいクリニック」は、熱海市中心部の熱海市清水町に位置しています。通院が困難な患者さんの訪問診療に注力している他、内科・循環器内科・老年内科・他内科一般の外来診療も提供しております。訪問診療においては、常に熱海市内、及び近隣の介護事業所と密な連携を組み、様々かつ複雑な状況にも対応できる体制を整えております。皆様の在宅生活の不安には全方位的にサポートさせていただきます。 外来診療においては、専門分野である循環器領域(息苦しさ、胸の痛み、動悸など)を中心に、検査させていただきますと共に、かかりつけ医として柔軟な対応をさせていただきます。お身体の不調、または生活の中で不便を感じることがございましたらいつでもご相談ください。 所在地〒413-0021 静岡県熱海市清水町1-5 NSビル2F→MAP電話番号0557-31-7101FAX0557-31-7102診療内容内科・循環器科・老年内科診療時間9:00~11:30 14:00~17:30 ※詳細は下記診療時間をご覧ください 受付診察室待合室レントゲン室処置室 診療時間 Consultation time ※休診日:土・日・祝日※月火水金曜は14:00~17:30、木曜は9:00~11:30まで訪問診療となっています。 施設基準などに係る届出 等 情報通信機器を用いた診療に係る基準(オンライン診療)情報通信機器を用いた診療の初診において向精神薬を処方しません。がん性疼痛緩和指導管理料疼痛緩和ケアに係る研修を修了した医師が、がん患者に対して麻薬を用いた疼痛管理をWHO方式に基づいて計画的な治療管理と指導を行っています。在宅療養支援診療所在宅時医学総合管理料及び施設入居等医学総合管理料在宅医療情報連携加算患者様同意の上、他の医療機関・介護サービス事業者等とICTツール(シズケア*かけはし)での連携体制をとっております。患者様の状況に応じて、診療情報等の医療情報を共有しています。 連携機関・さくらんぼ薬局・ウエルシア 湯河原店・岡田薬局・訪問看護ステーション ゆらっくす・こあ訪問看護ステーション 在宅がん総合診療料医療情報取得加算オンライン資格確認を行う体制を有しており、患者さまの受診歴、薬剤情報、特定検診情報その他必要な診療情報を取得・活用して、より適切な医療を提供できるよう取り組んでいます。夜間早朝等加算平成20年度の診療報酬の改定により当院では令和3年5月25日より、午前8時以前、午後6時以降(土曜は正午以降)に受付された患者さんは、原則、ご負担増(1割負担の方:50円、3割負担の方150円)となります。今回のルール変更について厚生労働省は、「病院勤務医の負担の軽減を図るため、軽症の救急患者を地域の身近な診療所において受け止めることが進むよう、診療所の夜間・早朝等の時間帯における診療を評価するもの」としています。明細書発行体制加算医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しています。また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても、希望される方については、明細書を無料で発行することができます。発行を希望される方は、会計窓口にその旨お申し付けくださいなお、明細書は、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されているものですので、その点、ご理解いただき、ご家族の方が代理で会計を行う場合のその代理の方への発行も含めて、自己負担のある方で明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にその旨お申し出ください。一般名処方加算薬局で患者さまへスムーズに医薬品が提供されるよう、国の推進する一般名処方を実施しております。(一般名処方とは、商品名ではなく有効成分を処方箋に記載することであり、有効成分が同一であれば、薬局さまにて原則どの後発品の調剤可能とする方法です)現在、一部の医薬品の供給が不安定であり、また、令和6年10月より、後発品のある先発品を患者さまのご希望を踏まえ処方した場合には、新たな患者負担が発生する制度が導入されています(医療上の必要性がある場合等は除く)。なお、医薬品によっては一般名処方ができない場合もありますこと、あらかじめご了承ください。ご不明な点等がございましたら、医師までご相談ください。 診療内容について くわしくはこちらへ お問い合わせ 0557-31-7101 9:00~12:00 14:00~17:30(土日祝除く)